yukiryukyu777

スポット情報

【北部 本部町】ゴリラチョップ(崎本部緑地公園)

ゴリラがチョップしているように見える大岩で有名なスポットです。 ダイビングスポットとしても有名で、綺麗なサンゴ群を見ることができます。 海も設備も綺麗なので、女性や家族連れにもおすすめです。 サンゴ群が見れる場所は、足の付かない深い場所なので、ライフジャケットは必須です。
スポット情報

【中部 うるま市】名称不明(セーナナー近く)

駐車場:無し シャワー:無し トイレ:無し 伊計島にある自然豊かなビーチ。横に長いビーチで開放感がよい。釣り人は多い。
スポット情報

【中部 浦添市】カーミージー

駐車場:有り(20台ほど) シャワー:無し(水道はあり) トイレ:有り 浦添市の新しく開発された西海岸道路に面したビーチ及び聖域。道路は大きく綺麗で、近くに大型ショッピングセンターのサンエーパルコシティもあり、アクセス、利便性ともにかなり良い場所にある。
スポット情報

【北部 恩納村】安富祖ビーチ

駐車場:無し(ビーチ手前に空き地?あり)シャワー:無しトイレ:無し 恩納村の安富祖小学校の裏にあるビーチ。国道58号線を北上し、国道に面している安富祖小学校の正門を過ぎて直ぐの道を左折。シュノーケリングよりは、浜辺でキャンプをしながらゆっくり過ごすのに向いているビーチ。
事前準備

施設の無いビーチでどうやって泳ぐの?

「トイレなし、シャワーなしの場所で、どうやって泳ぐの?」 「着替えはどこで?」 「ロッカーがない場合、貴重品の管理はどうするの?」 という疑問があるかと思います。 そこで、私が実践している方法をお伝えしたいと思います。 以下の道具を...
スポット情報

【北部 名護市】嘉陽ビーチ

駐車場:無し(旧嘉陽小学校校門手前の道の脇の空き地に駐車しているのを見かける)、シャワー:無し、トイレ:無し、人の手が入っていないビーチで自然を満喫できるスポットです。あまり人を見かけないので、カップルや夫婦で、ゆっくりシュノーケリングするには良い場所です。
スポット情報

【北部 今帰仁村】崎山ビーチ

駐車場:有り(無料3台ほど) シャワー:無し トイレ:無し、まさに穴場と呼ぶにふさわしいビーチ、プライベート感がありますが、一人だと何かあった際に助けを求める人がいないので、二人以上で行きましょう。入口からの道は狭く、駐車場も狭く急坂になっているので慎重に進みましょう。場所は下記のgoogleマップを参考にして下さい。
スポット情報

【北部 今帰仁村】赤墓ビーチ

駐車場:有り(無料6台ほど、有料3台ほど)、シャワー:無し トイレ:有り(有料 100円)、海の青さと砂浜の白さがとても美しい、海水の透明度も非常に高く、海底に映る日光の揺らめきがどこまでも続く様は、素晴らしいの一言、駐車場までの道ですが、先の見えない一方通行の道になっていますので、車はゆっくり慎重に進めましょう
スポット情報

【北部 恩納村】ナカユクイ

駐車場:有り(無料、御菓子御殿入口を過ぎてすぐに、駐車場のある小さい公園、休憩所がある)シャワー:無し、トイレ:無し,ライフジャケットは必須です。御菓子御殿内を突っ切った先の浜か、58号線を徒歩で北上してすぐの浜のどちらからでもスポットに行くことができます。スポットは浜から泳いで10分くらいの場所(よく船が止まっている
スポット情報

【中部 北谷町】宮城海岸

駐車場:有り(無料)、シャワー:無し、トイレ:無し,那覇市内からほど近い,ダイビングやサーフィンのメッカ,休日は駐車できないほど混む,サンゴ群が美しい,アメリカ西海岸風のお洒落な雰囲気